2023年度年次総会、特別講演会案内
開催内容
拝啓 平素より当研究会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
長く続いた新型コロナウィルスに対する措置も解消される方向で動き始め、ようやく以前の日常が戻りつつあります。会員各位・関係者の皆様におかれましては、状況の変化をとらえ新たな挑戦に取り組んでおられる所も多いのではないかと思います。
この度、2023年度の年次総会及び特別講演会を5月23日(火)に開催いたしますので、ご案内申し上げます。今年度は、前半は会員の皆様に出席いただく年次総会、後半は広く皆様にご参加いただける特別講演(引き続き開催する懇親会を含む)の2部構成で開催いたします。
年次総会では、会員の皆様に会の状況、活動内容と今後の計画などをご報告いたします。
当研究会は、発足以来、はば広い視野でモビリティにかかわるテーマに取り組んでまいりましたが、今年の特別講演では、昨年度の講演に引き続き日本の置かれた状況を違った視点から考察する、及び日本の自動車社会の将来を技術とシステム両面から考察する、合計二つの講演を計画いたしました。昨年同様興味深い講演となるものと思っております。
特別講演その1
『シリコンバレーに住んで34年、そこから見える日本とは
日本のまだまだ残されている 素晴らしさ、世界にまだまだ誇れる強み』
講演者 熊谷 芳太郎 氏
特別講演その2
『EV普及の鍵を握るデータ活用と流通の革新』
講演者 二見 徹 氏 (講演者の略歴はこのページ下部をご覧ください)
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
次世代自動車産業研究会
会長 小野 昌朗 (株式会社東京アールアンドデー 名誉会長)
幹事長 飯田 喜一郎 (リコージャパン株式会社)
****************************************
次世代自動車産業研究会年次総会及び特別講演会
日時 5月23日(火) 13時30分~ (13時開場)
会場 天王洲セントラルタワー ホール27 (中川特殊鋼株式会社オフィス27階)
東京都品川区東品川2-2-24
https://e-tennoz.com/#access
会費
年次総会(会員限定)には参加費用はいりません。
特別講演(懇親会を含む)参加費として、受付にてお一人6,000円を集めさせていただきます。
内容:
第一部:次世代自動車産業研究会年次総会 (会員限定)
時間:午後1時半から午後2時15分まで(受付開始 午後1時)
幹事長挨拶
2022年度活動状況のご報告
2023年度研究会体制(役員および幹事体制)のご紹介
2023年活動計画のご紹介
会長ご挨拶
第二部:特別講演 (非会員の方もご参加いただけます)
時間:午後3時から5時20分まで(受付開始 午後2時半)
特別講演その1
『シリコンバレーに住んで34年、そこから見える日本とは
日本のまだまだ残されている 素晴らしさ、世界にまだまだ誇れる強み』
Askafly Advisory Board、OuraRing Director 熊谷 芳太郎 様
特別講演その2
『EV普及の鍵を握るデータ活用と流通の革新』
株式会社ディー・エヌ・エー フェロー 二見 徹 様
懇親会:総会終了後 近隣レストランにて懇親会を開催します。懇親会の詳細は後日お知らせします。
二次会:懇親会終了後有志による二次会を予定しています。
二次会参加ご希望の方は申し込みフォーム連絡事項欄にその旨ご記入ください。
(二次会の場所及び費用は別途ご連絡します。)
参加される方は名刺1枚をご用意下さい。
特別講演会と懇親会は一体として開催いたします。
熊谷 芳太郎 氏略歴
1970年、法政大学機械工学部を卒業し、三菱鉱業に入社、半年足らずで退職し英語も満足に話せずアメリカへ渡り、レストラン、バスボーイなどのバイトで生活費を稼ぎ、苦手な英会話を必死に学び、Georgia State University に学士入学、数年で卒業。
その後、アメリカで53年、シリコンバレーでは34年、その間信頼のおける友人達に誘われ何度も起業に参画、数々の起業を成功させ、その奇跡的ともいえる高い成功率で世間を驚かしてきた。
同氏は昨年半ばまで健康デバイスで世界をリードするFitbitの経営に携わり、Googleによる買収を機にFitbitを離れ、現在はシリコンバレーで空飛ぶクルマを手掛けるAskafly社の役員、および指輪型健康デバイスを展開するOura Ringの幹部として世界を飛び回っている。
当日は、Askaflyを例にシリコンバレーのベンチャー起業の視点から見えてくる日本の課題、あるべき姿について話をしていただきます。
二見 徹 氏略歴
東京大学工学部電子工学科を卒業後、日産自動車株式会社に入社。主にエアバッグ、ナビゲーション、テレマティクス、IT・ITS 開発を担当。
2000 年以降は日産リーフ向け ICT システム、自動運転、コネクテッドカーに関わる技術戦略、研究戦略に従事。
2016 年よりフォーアールエナジー株式会社フェローに就任。EV を用いた V2X システム、EV 再生バッテリービジネスを手掛ける。
2019 年、株式会社ディー・エヌ・エーのフェローに就任。
最近も各種インタビュー等に積極的に登場し、自動車技術の未来について熱く語っている。
(受賞:1999 年アメリカ自動車技術学会・最優秀論文賞受賞)
年次総会、特別講演会申し込み方法
このイベントの申し込みは終了しました。
開催結果(資料、写真等)
資料等の閲覧は会員限定です。リンクをクリックするとIDとパスワードの入力が求められます。
IDとパスワードは各企業・団体の連絡窓口にお知らせしています。
連絡窓口がお分かりにならない方は、お問い合わせページよりお問い合わせください。