次世代自動車産業研究会のホームページへようこそ

2019年5月年次総会案内

開催内容

2019年4月吉日
次世代自動車産業研究会 会員各位

 拝啓 会員各位におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 日頃より研究会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 次世代自動車産業研究会は、2014年の発足以来、単にEV、ハイブリッドカー、燃料電池車などの電動車両に留まらず、自動運転や充電インフラ、未来の社会と輸送手段に関連するスマートエネルギーなど、次世代自動車と社会に係わる幅広い視点で活動を行ってまいりました。
つきましては、この一年の活動内容をご報告するとともに、新年度の活動計画をご説明する年次総会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
 年次総会では、慶応義塾大学名誉教授、株式会社e-Gle代表取締役社長 清水 浩 様に日本の電気自動車技術の最前線についてご講演をいただきます。清水名誉教授は当研究会の前身である電気自動車化学産業研究会の創設者であり、永年にわたり世界の電気自動車の技術研究をリードしてこられました。
 また、2019年度は新たな分科会活動として「NNC社会実装プロジェクト」を計画しておりますが、その概要のご紹介を行います。
 会員各位におかれましては、お誘いあわせの上多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具

                 次世代自動車産業研究会
                  会長  和久井 康明 (株式会社クラレ相談役)
                  幹事長 山形 起生 (リコージャパン株式会社)
 *NNC社会実装プロジェクト
  新たなローカルモビリティとして、過疎地、中山間部等における交通弱者の支援、あるいは都市部の近距離移動手段としての超小型モビリティを提案し実用化を目指す。
    N:Narrow (車幅の狭い)
    N:Near (近場の移動手段)
    C:Current & Community (交通の流れに乗れる、コミュニティと連携)


次世代自動車産業研究会年次総会

日時 5月21日(火) 午後6時から8時半 (午後5時半より受付)
会場 リコージャパン株式会社浜離宮オフィス セミナールーム
〒104-0045 東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス3F
 地図:https://www.ricoh.co.jp/sales/about/map/kanto/1310211_hamarikyu.html

内容
  幹事長挨拶
  2018年度活動状況のご報告
  2019年度役員のご紹介
  2019年度活動計画のご紹介
  会長ご挨拶
  特別講演
    『電気自動車分野で日本の技術が世界を制覇する日』
      慶応大学名誉教授、株式会社e-Gle代表取締役社長 清水 浩 氏
  NNC社会実装プロジェクトの紹介
    NNCプロジェクトの概要
      東京大学 生産技術研究所 研究員、神奈川大学 工学部 研究員 久保 登 氏
    ローカルモビリティの実証 (愛知県豊田市での実証研究の紹介)
      名古屋大学未来社会創造機構モビリティ社会研究所 研究員 中條 芳樹 氏
  懇親会

年次総会参加費として、当日受付にてお一人6,000円を集めさせていただきます。
参加される方は名刺2枚をご用意下さい。

年次総会申し込み方法

 このイベントの申し込みは終了しました。

開催結果(資料、写真等)

 資料等の閲覧は会員限定です。リンクをクリックするとIDとパスワードの入力が求められます。

 IDとパスワードは各企業・団体の連絡窓口にお知らせしています。
 連絡窓口がお分かりにならない方は、お問い合わせページよりお問い合わせください。